島根県観光情報オンライン説明会のページへジャンプします
https://shimane-kankou.com/

観光情報プレゼン商談会

美肌県しまね観光情報説明会2021

LIVE配信
観光情報プレゼン会・商談会
旅行会社様向け

プレゼン会・商談会

開催日時

7月29日(木)
LIVE配信
10:00スタート

※当プレゼン会・商談会は終了しました。

①実施方法

Zoomミーティング

実施内容

        

①プレゼン会

        

県内観光事業者(12団体)から、旅行商品造成に活用いただける
新たな観光トピックスや助成制度の情報を提供

        

②個別商談会

        

旅行会社様と県内観光事業者が1対1で商談できる場を提供

タイムスケジュール(プレゼン会)

プレゼン時間 プレゼン者
(県内観光事業者)
プレゼンテーマ
/ 10:00~10:10 島根県 ・「美肌県しまね」について
・「美肌県しまねの地酒&県産米」プレゼントキャンペーン
・助成制度の情報 など
10:10~10:25 松江ニューアーバンホテル 『美活体験』と茶処松江の『日本茶飲み比べ』
~ 美肌と癒しのオトナ旅~
10:30~10:45 はたご小田温泉 神話の姫の美にあやかる
くつろぎ五感開放プランをご提案
10:50~11:05 温泉リゾート 風の国 ~非日常体験リトリート★自然と美肌プランに癒される「SPAスイート」滞在プラン~
コンセプトは「都会の喧騒から離れて心身ともに美しくなる旅」をご提案。
33ヘクタールの広大な自然にも癒され、心身ともに本来の自分を取り戻そう。
11:10~11:25 (一社) 出雲観光協会・出雲市
  • ・癒しコンシェルジュ「癒し旅案内人」と創る私の出雲旅
    (受注型企画旅行)
  • ・助成金(出雲市宿泊助成制度・現地素材視察旅行補助制度)
  • ・出雲周遊観光タクシーうさぎ号
11:30~11:45 (一社) 松江観光協会・松江市
  • ・武者のまち 松江(武者ガイド等)
  • ・宍道ふるさと森林公園リニューアル
  • ・ゴーストバスツアー
11:50~12:05 (一社) 奥出雲町観光協会
  • ・日本農業遺産認定の町「たたら製鉄が生んだ循環型農業」
  • ・木次線乗車「三段式スイッチバック運行の体験」
  • ・奥出雲でできる体験プログラム
    (そば打ち体験、豆腐作り体験、日本刀鍛錬実演見学、牧場探検とバター作り体験など)
13:00~13:15 三瓶山広域ツーリズム振興協議会
(島根県大田市・飯南町・美郷町)
  • ・国立公園三瓶山(さんべさん)&八百万神迎え神秘の名峰
    琴引山(ことびきやま)の登山情報
  • ・令和2年日本遺産認定 地底にそびえる神秘の森
    「さんべ縄文の森ミュージアム」(三瓶小豆原埋没林公園)
  • ・君谷養蜂場 天然みつろうクリーム作り体験
  • ・飯南町森林セラピーロード
13:20~13:35 川本町観光協会
  • ・日本一の群生地!絶滅危惧種 “イズモコバイモ” の観察
  • ・廃線路を活用!運転士の気分を味わえる “レールバイク”
  • ・中国地方最大の「江の川」での “鮎のつかみ取り”
  • ・古刹寺で味わう伝統の味 “精進料理” の昼食(隣に日帰り温泉有)
13:40~13:55 (一社)大田市観光協会・大田市
  • ・新しいトピックスとして、令和2年度誘客多角化事業で造成した
    体験プランについて(7つ)
  • ・温泉津で新たにオープンしたゲストハウス 燈( t o m o r u )、W A T O W A
14:00~14:15 石見観光振興協議会
  • ・石見エリアのトピックス情報
  • ・石見エリアの美肌事業(施設)情報
  • ・助成金情報
14:20~14:35 海士町観光協会・Entô
  • ・ジオパーク×ホテル
  • ・後鳥羽院遷幸800年 イベント
14:40~14:55 (公社)島根県観光連盟
  • ・個人型旅行商品向けの施策
  • ・団体旅行向けの施策
  • ・島根県の観光動向

プレゼン会動画アーカイブ

各プレゼンの録画動画を視聴できます。

島根県

①松江ニューアーバンホテル
②はたご温泉
③温泉リゾート 風の国
④出雲観光協会/出雲市
⑤松江観光協会/松江市
⑥奥出雲町観光協会
⑦三瓶広域ツーリズム振興協議会
⑧川本町観光協会
⑨大田市観光協会/大田市
⑩石見観光振興協議会
⑪海士町観光協会/Ento
⑫島根県観光連盟
          プレゼン・商談資料
(ダウンロード用)
プレゼン団体連絡先

美肌県しまねの
観光素材トピックス

注目の観光素材動画

出雲エリア

木次線トロッコ列車
「奥出雲おろち号」

石見エリア

石見の日本遺産

隠岐エリア

後鳥羽院
還幸800年

隠岐エリア

「E-BIKE」
周遊サービス

「美肌県しまね」コンセプトサイト

うるおい研究室

肌がよろこぶコトって、実は心も一緒に満たされる。「うるおいは、豊かさ。」
フード&トラベルライターの西村愛さんが、肌と心が豊かになるモノ・コトを調べて、試して、まとめる研究室ができました。

メディア向け観光動画素材

番組・映像制作向けに美肌県しまねの
観光フッテージを紹介!

キャンペーン情報

泊まって、もらえる!「美肌県しまねの地酒・県産米」プレゼントキャンペーン

県内対象宿泊施設で宿泊の方に「美肌県しまねの地酒と県産米」のセットをプレゼント。
日本酒発祥の地とも言われる島根県の地酒と自然の恵みをたっぷり受けた美味しいお米をご用意しています。

アンケート

ご意見、ご要望等今後の施策の参考とさせていただきます。アンケートへのご協力をお願いいたします。

プレゼン会・商談会にご参加の上、
アンケートにお答えいただいた全旅行会社様
現在開催中キャンペーンの
「しまねの地酒(720ml)」
をプレゼント!

旅行会社様向け

アンケートフォーム

県内事業者向け(プレゼン団体)

アンケートフォーム

応募締切:2021年8月6日(金)